
「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
ご存知「欧陽菲菲」の大ヒット曲だぁ!
と言っても…若い子は知らねぇだろうなぁ~!
これで「オーヤン・フィーフィー」って読むんだぜぇ!(笑)
なが~く愛されてる唄でさぁ、
やしきたかじんにCHEMISTRY、徳永英明に倖田來未ら、
数多くの歌手がカヴァーしてるんだぁ!
そんな中、おいらは敢えて「♪おふくろさん♪・森進一」が
カヴァーした「ラヴ・イズ・オーヴァー」をズバっちゃうぜ!(^_^)v
ドラマ「北の国から'84夏」の劇中に流れるんだけど、
まぁ「これでもかぁ~」ちゅうくらい、
そのシーンに俊ちゃん…じゃなかった、よっちゃん……マッチしてさぁ!(笑)
草太兄ちゃん(岩城滉一)から熱烈なラヴコールを受け続ける
雪子おばさん(竹下景子)…一旦は結婚を決意するんだけど…
不倫関係にあった井関(村井国夫)から離婚成立の知らせを受け、
気持ちが揺らぐ雪子おばさん…
ここからは是非とも映像を観ておくれぇ~!
只ね、音声がね…かなり悪いんだぁ(>_<。)
「ここ」をクリックしておくれ!
そして「北の国から'84夏」と言えば!
そうでーす\(^o^)/あの伝説の名場面
『子供がまだ、食ってる途中でしょ~がぁ~!』
あっ、YouTubeあったー!
「ここ」をクリックしておくれ!
「北の国から」を知らない人からすれば、
単なる「ヤカラのおっさん」だよねぇ!(笑)
あれぇ?もしかして「北の国から'84夏」のズババババ~ンになってる(?_?)
これまったぁアイムソーリーヒゲソーリー(笑)_(._.)_
じゃじゃじゃあ、改めて「♪おふくろさん♪・森進一」の熱唱をどうぞー♪
進ちゃんゴメンねズババババ~ン!
って…友達かっ!
しっかし、森進一ってKEY高いよねぇ~!
NEXT Entry
NEW Topics
Drum
諸見里しのぶvs横峯さくら(女子ゴルフ)
欽ちゃんの週刊欽曜日(TBSテレビ)
クセが強く個性的だったプロ野球選手の打撃フォーム
♪別れの予感♪(テレサ・テン)
「八千草薫」アーカイブス
学校(1993年・日本映画)
元ラガーメンとして…
矢沢永吉
宿敵!?因縁!?スコットランド戦!
奇跡!?必然!?ラグビー日本代表!
美保純
RUGBY WORLD CUP JAPAN 2019
Marriage and divorce is paper single layer……
藤村信子
♪ビューティフル・エネルギー♪(甲斐バンド)
♪生産性向上のためのBG音楽 工場向け第1集その5♪
残暑お見舞い申し上げます!
バッティングセンター
花紀京
「タイムトラベル」ってホントにあるんだなぁ~!
♪Over Drive♪(JUDY AND MARY)
坂口力
消毒車
♪RYDEEN♪(イエロー・マジック・オーケストラ)
世紀の大エラー
ブンブン
ジョゼと虎と魚たち(2003年・日本映画)
山口圭一
♪アジアの片隅で♪(吉田拓郎)
諸見里しのぶvs横峯さくら(女子ゴルフ)
欽ちゃんの週刊欽曜日(TBSテレビ)
クセが強く個性的だったプロ野球選手の打撃フォーム
♪別れの予感♪(テレサ・テン)
「八千草薫」アーカイブス
学校(1993年・日本映画)
元ラガーメンとして…
矢沢永吉
宿敵!?因縁!?スコットランド戦!
奇跡!?必然!?ラグビー日本代表!
美保純
RUGBY WORLD CUP JAPAN 2019
Marriage and divorce is paper single layer……
藤村信子
♪ビューティフル・エネルギー♪(甲斐バンド)
♪生産性向上のためのBG音楽 工場向け第1集その5♪
残暑お見舞い申し上げます!
バッティングセンター
花紀京
「タイムトラベル」ってホントにあるんだなぁ~!
♪Over Drive♪(JUDY AND MARY)
坂口力
消毒車
♪RYDEEN♪(イエロー・マジック・オーケストラ)
世紀の大エラー
ブンブン
ジョゼと虎と魚たち(2003年・日本映画)
山口圭一
♪アジアの片隅で♪(吉田拓郎)
Comment
2892
3発君!様
Commentありがとうございます!
> おはようございます。
> ずいぶんコメントが遅くなり、申し訳ありません。
> たしかに、森進一はキーが高いですね。
> 「冬のリヴィエラ」をたっまーにカラオケで歌います。
↑
ナンノナンノ!いつもいつもありがとねー!
おいしいよねぇ~!「フグの右えら」・・・
あっちゃうかっ!(笑)
なぜか「冬のリヴィエラ」って唄っちゃうよね!^^!
> おはようございます。
> ずいぶんコメントが遅くなり、申し訳ありません。
> たしかに、森進一はキーが高いですね。
> 「冬のリヴィエラ」をたっまーにカラオケで歌います。
↑
ナンノナンノ!いつもいつもありがとねー!
おいしいよねぇ~!「フグの右えら」・・・
あっちゃうかっ!(笑)
なぜか「冬のリヴィエラ」って唄っちゃうよね!^^!
2888
おはようございます。
ずいぶんコメントが遅くなり、申し訳ありません。
たしかに、森進一はキーが高いですね。
「冬のリヴィエラ」をたっまーにカラオケで歌います。
ずいぶんコメントが遅くなり、申し訳ありません。
たしかに、森進一はキーが高いですね。
「冬のリヴィエラ」をたっまーにカラオケで歌います。
2849
hajime様
Commentありがとうございます!
> 竹下景子さん、若っ!
> この頃の北の国から、観てないんですよ。
> ちょい後からです、残念。
>
> 「子供がまだ、食ってる途中でしょ~がぁ~!」は伝説として知ってますw
>
> で「ラヴ・イズ・オーヴァー」でしたね、やっぱりオーヤンでw
↑
ホントこの頃の竹下景子さんは綺麗だったよね!(今もねっ(笑)
ナンタッテ「お嫁さんにしたい女優NO1」でしたもんね!
北の国からはシリーズが多いんだけど
おいらは特に初期が好きなんだぁ~!時間があれば是非観ておくれ!
「ラヴ・イズ・オーヴァー」!
やっぱフィーフィーだよなぁ・・・(笑)
> 竹下景子さん、若っ!
> この頃の北の国から、観てないんですよ。
> ちょい後からです、残念。
>
> 「子供がまだ、食ってる途中でしょ~がぁ~!」は伝説として知ってますw
>
> で「ラヴ・イズ・オーヴァー」でしたね、やっぱりオーヤンでw
↑
ホントこの頃の竹下景子さんは綺麗だったよね!(今もねっ(笑)
ナンタッテ「お嫁さんにしたい女優NO1」でしたもんね!
北の国からはシリーズが多いんだけど
おいらは特に初期が好きなんだぁ~!時間があれば是非観ておくれ!
「ラヴ・イズ・オーヴァー」!
やっぱフィーフィーだよなぁ・・・(笑)
2846
竹下景子さん、若っ!
この頃の北の国から、観てないんですよ。
ちょい後からです、残念。
「子供がまだ、食ってる途中でしょ~がぁ~!」は伝説として知ってますw
で「ラヴ・イズ・オーヴァー」でしたね、やっぱりオーヤンでw
この頃の北の国から、観てないんですよ。
ちょい後からです、残念。
「子供がまだ、食ってる途中でしょ~がぁ~!」は伝説として知ってますw
で「ラヴ・イズ・オーヴァー」でしたね、やっぱりオーヤンでw
2844
サブカル姉ちゃん様
Commentありがとうございます!
> オーヤンさんも生ライブが見たい方の1人です♬
> なんせ私が初めて覚えた唄は
> 雨の御堂筋だったのです!
↑
姉ちゃん、おはよー!!
「小ぬか雨降る御堂筋 心変わりな夜の雨♪」
たまにカラオケで唄うぜ!
最近は見なくなったけどお元気なのかなぁ・・
> 物凄く気になるのは、竹下さんは岩城さんと村井さんどちらを選ぶのですか?
> 村井さんを選び、後で村井さんに裏切られるという事なんでしょうか??
> 教えて下さい(笑)
↑
えっ?姉ちゃんは「北の国から」知らないのかぁ・・意外だったぜ・・
竹下さんは不倫関係にあった村井さんの離婚で彼を選ぶんだ・・
でも数年後、村井さんは別の若い女とできちゃって・・・
そうそう岩城さんはその後、幼なじみの美保純さんと結婚するんだ!^^!
「北の国から」!いいよ!
是非観てほしいな!^^!
> オーヤンさんも生ライブが見たい方の1人です♬
> なんせ私が初めて覚えた唄は
> 雨の御堂筋だったのです!
↑
姉ちゃん、おはよー!!
「小ぬか雨降る御堂筋 心変わりな夜の雨♪」
たまにカラオケで唄うぜ!
最近は見なくなったけどお元気なのかなぁ・・
> 物凄く気になるのは、竹下さんは岩城さんと村井さんどちらを選ぶのですか?
> 村井さんを選び、後で村井さんに裏切られるという事なんでしょうか??
> 教えて下さい(笑)
↑
えっ?姉ちゃんは「北の国から」知らないのかぁ・・意外だったぜ・・
竹下さんは不倫関係にあった村井さんの離婚で彼を選ぶんだ・・
でも数年後、村井さんは別の若い女とできちゃって・・・
そうそう岩城さんはその後、幼なじみの美保純さんと結婚するんだ!^^!
「北の国から」!いいよ!
是非観てほしいな!^^!
2842
めい様
Commentありがとうございます!
> コメ
> ありがとうございます
>
> いつも
> スババババーンって
> 行きたいですね^^v
>
> また遊びに来ま~す
↑
めい様!こちらこそはじめましてーー!^^!
そうだぜ!いつも心はズババババ~ン!!
これからもよろしくBABYズババババ~ン!!
> コメ
> ありがとうございます
>
> いつも
> スババババーンって
> 行きたいですね^^v
>
> また遊びに来ま~す
↑
めい様!こちらこそはじめましてーー!^^!
そうだぜ!いつも心はズババババ~ン!!
これからもよろしくBABYズババババ~ン!!
2841
鍵コメ様
Commentありがとうございます!
やっぱそうでしたか・・・
その本音・・・大事ですよ!!
そうされてはどうですか・・・心配だぜ!!
やっぱそうでしたか・・・
その本音・・・大事ですよ!!
そうされてはどうですか・・・心配だぜ!!
2839
Hakkey様
Commentありがとうございます!
> 「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
> 名曲ですよね。
>
> 若い頃、ふられるたびにカラオケで歌ったもんです。
> でも、森進一さんが歌ってたのはまったく知りませんでした。
>
> 森進一さんが歌うとやっぱり森さんの曲になってしまうんですね。
> 今日は久しぶりに「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
> 聴いてみようと思います。
↑
そっかぁ~、いわゆる「失恋ソング」なんだねぇ~!!
進ちゃんてお気に入りの唄ならどんなジャンルにでも
チャレンジするんだって!いやー立派だぜ!
で、「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」は聴いたかい?
やっぱ、「フィーフィー」バージョンかな!^^!
> 「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
> 名曲ですよね。
>
> 若い頃、ふられるたびにカラオケで歌ったもんです。
> でも、森進一さんが歌ってたのはまったく知りませんでした。
>
> 森進一さんが歌うとやっぱり森さんの曲になってしまうんですね。
> 今日は久しぶりに「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
> 聴いてみようと思います。
↑
そっかぁ~、いわゆる「失恋ソング」なんだねぇ~!!
進ちゃんてお気に入りの唄ならどんなジャンルにでも
チャレンジするんだって!いやー立派だぜ!
で、「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」は聴いたかい?
やっぱ、「フィーフィー」バージョンかな!^^!
2838
武道さま
オーヤンさんも生ライブが見たい方の1人です♬
なんせ私が初めて覚えた唄は
雨の御堂筋だったのです!
物凄く気になるのは、竹下さんは岩城さんと村井さんどちらを選ぶのですか?
村井さんを選び、後で村井さんに裏切られるという事なんでしょうか??
教えて下さい(笑)
なんせ私が初めて覚えた唄は
雨の御堂筋だったのです!
物凄く気になるのは、竹下さんは岩城さんと村井さんどちらを選ぶのですか?
村井さんを選び、後で村井さんに裏切られるという事なんでしょうか??
教えて下さい(笑)
2836
はじめまして♪
コメ
ありがとうございます
いつも
スババババーンって
行きたいですね^^v
また遊びに来ま~す
ありがとうございます
いつも
スババババーンって
行きたいですね^^v
また遊びに来ま~す
2835
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2833
「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
名曲ですよね。
若い頃、ふられるたびにカラオケで歌ったもんです。
でも、森進一さんが歌ってたのはまったく知りませんでした。
森進一さんが歌うとやっぱり森さんの曲になってしまうんですね。
今日は久しぶりに「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
聴いてみようと思います。
名曲ですよね。
若い頃、ふられるたびにカラオケで歌ったもんです。
でも、森進一さんが歌ってたのはまったく知りませんでした。
森進一さんが歌うとやっぱり森さんの曲になってしまうんですね。
今日は久しぶりに「♪ラヴ・イズ・オーヴァー♪」
聴いてみようと思います。
2832
Sabimama様
Commentありがとうございます!
> 実は、恥ずかしながら「北の国から」を見てない派で
> ・・・先生に顔向けできませんね。
> だから、先生が熱く語る「北の・・・」が、ぜ~んぜんわかりません・・・
> どうしてかな?その頃に何をしていたのか?思いだせませんが・・・
> 毎晩お勉強ばかり・・・違うか?真面目な女子でしたが・・・
> まさか有名な「北の・・・」を知らないなんて、他人には言えません。
> その反動ですかね?(週※回とか・・・)
> 今はどうしょも無いですね!!うふっ!!
↑
おいらが中学2年の時、そう昭和56年にやっていたんだ!
当時は「大人のドラマ」的な要素もあってねぇ・・・
おいらの友人も見てない人、かなりいるぜ!
おいらはやっぱお姉ちゃんの影響かな?
それよりもSabimama様ーー!!
こんな言い方失礼かもしんないけど・・・
ちょっと「お疲れぎみ」かな!^^!
あまり・・・と言うかホンマ無理したらアカンよーー!!
> 実は、恥ずかしながら「北の国から」を見てない派で
> ・・・先生に顔向けできませんね。
> だから、先生が熱く語る「北の・・・」が、ぜ~んぜんわかりません・・・
> どうしてかな?その頃に何をしていたのか?思いだせませんが・・・
> 毎晩お勉強ばかり・・・違うか?真面目な女子でしたが・・・
> まさか有名な「北の・・・」を知らないなんて、他人には言えません。
> その反動ですかね?(週※回とか・・・)
> 今はどうしょも無いですね!!うふっ!!
↑
おいらが中学2年の時、そう昭和56年にやっていたんだ!
当時は「大人のドラマ」的な要素もあってねぇ・・・
おいらの友人も見てない人、かなりいるぜ!
おいらはやっぱお姉ちゃんの影響かな?
それよりもSabimama様ーー!!
こんな言い方失礼かもしんないけど・・・
ちょっと「お疲れぎみ」かな!^^!
あまり・・・と言うかホンマ無理したらアカンよーー!!
2831
kiyokiyokiyoe様
Commentありがとうございます!
> ラヴ・イズ・オーヴァー、たま~にカラオケで歌ってますw
>
> 「北の国から」懐かしいですね^^;
> この中で進ちゃんのwラヴ・イズ・オーヴァーが流れてたとは知りませんでしたぁ。。。
> 中々ですねww
>
> 子供がまだ食ってる途中でしょ~が~・・・名シーンですよね!!
> あれを見たいがためにDVD借りようかと思ったくらいです(^.^)
> でも、いつの何話かもわからないので、やめましたけどw
> 見れてよかったです!!
> ありがとうございます(^^♪
↑
kiyoeっち、おはよー!
kiyoeっちが唄う「ラヴ・イズ・オーヴァー」!聴いてみてぇなぁ!^^!
「子供がまだ食ってる途中でしょ~が~」
このセリフを聞いた時、おいらは高校2年生だったんだ!
ホント衝撃だったよね!
今でもおいら、よく使うんだ!(笑)
昼休みに電話がかかってきたりなんかするとね・・・
「今食ってる途中でしょ~が~!」
もち、五郎さんの言い方でね!^^!
> ラヴ・イズ・オーヴァー、たま~にカラオケで歌ってますw
>
> 「北の国から」懐かしいですね^^;
> この中で進ちゃんのwラヴ・イズ・オーヴァーが流れてたとは知りませんでしたぁ。。。
> 中々ですねww
>
> 子供がまだ食ってる途中でしょ~が~・・・名シーンですよね!!
> あれを見たいがためにDVD借りようかと思ったくらいです(^.^)
> でも、いつの何話かもわからないので、やめましたけどw
> 見れてよかったです!!
> ありがとうございます(^^♪
↑
kiyoeっち、おはよー!
kiyoeっちが唄う「ラヴ・イズ・オーヴァー」!聴いてみてぇなぁ!^^!
「子供がまだ食ってる途中でしょ~が~」
このセリフを聞いた時、おいらは高校2年生だったんだ!
ホント衝撃だったよね!
今でもおいら、よく使うんだ!(笑)
昼休みに電話がかかってきたりなんかするとね・・・
「今食ってる途中でしょ~が~!」
もち、五郎さんの言い方でね!^^!
2830
実は、恥ずかしながら「北の国から」を見てない派で
・・・先生に顔向けできませんね。
だから、先生が熱く語る「北の・・・」が、ぜ~んぜんわかりません・・・
どうしてかな?その頃に何をしていたのか?思いだせませんが・・・
毎晩お勉強ばかり・・・違うか?真面目な女子でしたが・・・
まさか有名な「北の・・・」を知らないなんて、他人には言えません。
その反動ですかね?(週※回とか・・・)
今はどうしょも無いですね!!うふっ!!
・・・先生に顔向けできませんね。
だから、先生が熱く語る「北の・・・」が、ぜ~んぜんわかりません・・・
どうしてかな?その頃に何をしていたのか?思いだせませんが・・・
毎晩お勉強ばかり・・・違うか?真面目な女子でしたが・・・
まさか有名な「北の・・・」を知らないなんて、他人には言えません。
その反動ですかね?(週※回とか・・・)
今はどうしょも無いですね!!うふっ!!
2829
ラヴ・イズ・オーヴァー、たま~にカラオケで歌ってますw
「北の国から」懐かしいですね^^;
この中で進ちゃんのwラヴ・イズ・オーヴァーが流れてたとは知りませんでしたぁ。。。
中々ですねww
子供がまだ食ってる途中でしょ~が~・・・名シーンですよね!!
あれを見たいがためにDVD借りようかと思ったくらいです(^.^)
でも、いつの何話かもわからないので、やめましたけどw
見れてよかったです!!
ありがとうございます(^^♪
「北の国から」懐かしいですね^^;
この中で進ちゃんのwラヴ・イズ・オーヴァーが流れてたとは知りませんでしたぁ。。。
中々ですねww
子供がまだ食ってる途中でしょ~が~・・・名シーンですよね!!
あれを見たいがためにDVD借りようかと思ったくらいです(^.^)
でも、いつの何話かもわからないので、やめましたけどw
見れてよかったです!!
ありがとうございます(^^♪
2827
★アッサム★様
Commentありがとうございます!
> 切ないですねぇ~
> 子供の時は雪子おばさんの気持ちが
> 理解できなかったですけど、
> 今なら理解できてしまい、どっちもかわいそうだな~
> と思って切なくなっちゃいますねぇ
↑
おっ!★アッサム★様も「北の国から芸人」だねぇ!^^!
雪子おばさんも数年後に結局は裏切られるんだよね・・・
悪いのは全て「村井国夫」・・・じゃなかった「井関」だよね!
空知川から見送る草夫兄ちゃんと蛍・・・切ないねぇ・・・
あっ!またまた「北の国から’84夏」のズバになってるぜー!(笑)
> 切ないですねぇ~
> 子供の時は雪子おばさんの気持ちが
> 理解できなかったですけど、
> 今なら理解できてしまい、どっちもかわいそうだな~
> と思って切なくなっちゃいますねぇ
↑
おっ!★アッサム★様も「北の国から芸人」だねぇ!^^!
雪子おばさんも数年後に結局は裏切られるんだよね・・・
悪いのは全て「村井国夫」・・・じゃなかった「井関」だよね!
空知川から見送る草夫兄ちゃんと蛍・・・切ないねぇ・・・
あっ!またまた「北の国から’84夏」のズバになってるぜー!(笑)
2825
切ないですねぇ~
子供の時は雪子おばさんの気持ちが
理解できなかったですけど、
今なら理解できてしまい、どっちもかわいそうだな~
と思って切なくなっちゃいますねぇ
子供の時は雪子おばさんの気持ちが
理解できなかったですけど、
今なら理解できてしまい、どっちもかわいそうだな~
と思って切なくなっちゃいますねぇ
Trackback
Trackback URL
Comment form