
もっちろん「サザエさん」の放送日って言やぁ、
誰が何と言おうと「日曜日」だよねぇ~!
休日の夕食時、家族団欒で観る「サザエさん」o(^o^)o
いやぁ~まさに「日本の食卓」には欠かせない
「絶対的・国民アニメ」だよねぇ~(^-^)v

(こんな光景って、もう少なくなってんだろうなぁ~…中村シュンスケ(>_<))
でさぁ、その「サザエさん」だけどね、
「火曜日」にもやってたのって覚えてるかい!?
実はおいらさぁ、その「火曜日版」の方が、
何故か大好きだったんだよぉ~\(^o^)/
夜の7時30分からの放送でさぁ!毎週欠かさずと言っていいほど観てたなぁ~!
いやねっ、内容の方は「日曜日版」の再放送だったしぃ、
正直『あぁ~あの話はえがったなやっ!』っちゅう、
思い出に残る巻って言うのはね、正直ないのさぁ…(-_-#)
チョッチ話が逸れるけどね、(まいどの事やがなぁ~!(笑))
この「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」もそうなんだけどさぁ、
ごくごく日常のど~でもいぃ~出来事を、
ごくごく当たり前にフツ~にやってるからこそ、
こうして何十年も愛されてるんだろうね!(o^-')b
ある意味「思い出に残らない」からこそ、
「飽きない」って言うか、なんちゅうか、中華定食800円!(笑)
そう言う意味ではさぁ、「白~~いごはん」と一緒だねぇ~!

えっ?意味わかんないって?も~~っ!
飽きないっちゅうことっ!(プンプン!(●`ε´●))
でさぁ、その「白~~いごはん」…じゃなかった(笑)
「サザエさん・火曜日版」がどうして大好きだったかって言うとさぁ、
そ・れ・は・ねっ! 日曜日版よりも断然に
「主題歌」が素晴らしかったからなんだぁ~\(^o^)/
もちろん「サザエさん」の唄って言やぁ
「♪お魚銜えたサザエさ~ん♪」

でもね、火曜日版の唄はさぁ、
オープニングもエンディングも何故か「力が漲る」って言うかさぁ、
『よしっ!明日から又仕事頑張ろ~~!(*^-^)ノ』って気にさせてくれたんだぁ~!
なんでだろう…なんでだろう…
なんでだなんでだろぉ~~♪

やっぱ週の前半の重~~い時に、な~~んにも考えずに
「ノッホホ~~ン」と観れたからなのかなぁ…
この「火曜日版」もね、今思えば結構長~い事放送していたんだよなぁ~!
ナ・ナ・ナント昭和50年から平成8年までの21年間!
すげぇ~よなぁ~!言ってもさぁ~再放送だぜぇ~!
いやはや、恐ソ連…じゃなくってぇ~「おそろしや~~!(^_^)/」
(あっ又使っちまったぜ!(笑))
いつか又「火曜日版」の再放送やってくれねぇ~かなぁ~!
っていう事はぁ~「再放送の再放送?」…
う~ん、ややこしやややこしや(・∀・)!
フジテレビさ~ん、おひとつ
「たのんまっしぇ~」ズババババ~ン!
あっそうそう、「波平」っていくつだと思う?……
54歳…

あと8年でおいらもこうなるの?(@_@)
お~まいがっとズババババ~ン!
おいらに「力」を漲らせてくれた、オープニングとエンディングだぁ~い♪
NEXT Entry
NEW Topics
Drum
諸見里しのぶvs横峯さくら(女子ゴルフ)
欽ちゃんの週刊欽曜日(TBSテレビ)
クセが強く個性的だったプロ野球選手の打撃フォーム
♪別れの予感♪(テレサ・テン)
「八千草薫」アーカイブス
学校(1993年・日本映画)
元ラガーメンとして…
矢沢永吉
宿敵!?因縁!?スコットランド戦!
奇跡!?必然!?ラグビー日本代表!
美保純
RUGBY WORLD CUP JAPAN 2019
Marriage and divorce is paper single layer……
藤村信子
♪ビューティフル・エネルギー♪(甲斐バンド)
♪生産性向上のためのBG音楽 工場向け第1集その5♪
残暑お見舞い申し上げます!
バッティングセンター
花紀京
「タイムトラベル」ってホントにあるんだなぁ~!
♪Over Drive♪(JUDY AND MARY)
坂口力
消毒車
♪RYDEEN♪(イエロー・マジック・オーケストラ)
世紀の大エラー
ブンブン
ジョゼと虎と魚たち(2003年・日本映画)
山口圭一
♪アジアの片隅で♪(吉田拓郎)
諸見里しのぶvs横峯さくら(女子ゴルフ)
欽ちゃんの週刊欽曜日(TBSテレビ)
クセが強く個性的だったプロ野球選手の打撃フォーム
♪別れの予感♪(テレサ・テン)
「八千草薫」アーカイブス
学校(1993年・日本映画)
元ラガーメンとして…
矢沢永吉
宿敵!?因縁!?スコットランド戦!
奇跡!?必然!?ラグビー日本代表!
美保純
RUGBY WORLD CUP JAPAN 2019
Marriage and divorce is paper single layer……
藤村信子
♪ビューティフル・エネルギー♪(甲斐バンド)
♪生産性向上のためのBG音楽 工場向け第1集その5♪
残暑お見舞い申し上げます!
バッティングセンター
花紀京
「タイムトラベル」ってホントにあるんだなぁ~!
♪Over Drive♪(JUDY AND MARY)
坂口力
消毒車
♪RYDEEN♪(イエロー・マジック・オーケストラ)
世紀の大エラー
ブンブン
ジョゼと虎と魚たち(2003年・日本映画)
山口圭一
♪アジアの片隅で♪(吉田拓郎)
Comment
5316
サブカル姉ちゃん様
Commentありがとうございます!
> 火曜日にもやってたんだよね!!
> 1週間にWで!!
> 今はドラマとかWでやってたりするけど…
> 登場人物の年齢を、どんどん越してしまって
> 残すは 舟 Σ(゚□゚;)
↑
1週間にW!それも共にゴールデンタイムで!いやいや、すげぇ~よ!
ハハハッ!残すは「舟」お母さんだけかぁ・・・
因みに「舟」っていくつなんだろうね!
あっ、関係ないけど「あぶさん」引退しちゃうね・・・
波平よりも全然年上の「あぶさん」・・・(笑)
あぁ、やっぱアニメって夢があるぜズババババ~ン!^^!
> 火曜日にもやってたんだよね!!
> 1週間にWで!!
> 今はドラマとかWでやってたりするけど…
> 登場人物の年齢を、どんどん越してしまって
> 残すは 舟 Σ(゚□゚;)
↑
1週間にW!それも共にゴールデンタイムで!いやいや、すげぇ~よ!
ハハハッ!残すは「舟」お母さんだけかぁ・・・
因みに「舟」っていくつなんだろうね!
あっ、関係ないけど「あぶさん」引退しちゃうね・・・
波平よりも全然年上の「あぶさん」・・・(笑)
あぁ、やっぱアニメって夢があるぜズババババ~ン!^^!
5310
武道さま
火曜日にもやってたんだよね!!
1週間にWで!!
今はドラマとかWでやってたりするけど…
登場人物の年齢を、どんどん越してしまって
残すは 舟 Σ(゚□゚;)
1週間にWで!!
今はドラマとかWでやってたりするけど…
登場人物の年齢を、どんどん越してしまって
残すは 舟 Σ(゚□゚;)
5303
キッキンギョ様
Commentありがとうございます!
> サザエさん…私も大好きです。
> しかし…最近は見てないなぁ〜(汗)
>
> ある日の電車での出来事…
> 女子高生3人娘の会話
> A「ウチに遊びにおいでよ〜!」
> B「いいの〜?行く〜!」
> C「ほんなら〜、Dちゃんも、Eも、F子も、Gも、呼んでいい〜?」
> A「ちょっと待ってよ!ウチの家が…」
>
> A「サザエさんのエンディングみたいになってまうやん!!」
>
> …すばらし〜!JKにもサザエさんは浸透しているようですw
↑
「サザエさんのエンディングみたいになってまうやん!!」
思わずそこでこう言ったんぢゃないかい?
『んがっくっく!』てーー!^^!
それよっか「JK」!実はつい2・3日前まで知らなかったんだぁ!
今「JKお散歩」ってのがかなり問題になってるんだね・・・
JKにもサザエさんが浸透していて何か「ホッ」っとしたぜ!^^!
> サザエさん…私も大好きです。
> しかし…最近は見てないなぁ〜(汗)
>
> ある日の電車での出来事…
> 女子高生3人娘の会話
> A「ウチに遊びにおいでよ〜!」
> B「いいの〜?行く〜!」
> C「ほんなら〜、Dちゃんも、Eも、F子も、Gも、呼んでいい〜?」
> A「ちょっと待ってよ!ウチの家が…」
>
> A「サザエさんのエンディングみたいになってまうやん!!」
>
> …すばらし〜!JKにもサザエさんは浸透しているようですw
↑
「サザエさんのエンディングみたいになってまうやん!!」
思わずそこでこう言ったんぢゃないかい?
『んがっくっく!』てーー!^^!
それよっか「JK」!実はつい2・3日前まで知らなかったんだぁ!
今「JKお散歩」ってのがかなり問題になってるんだね・・・
JKにもサザエさんが浸透していて何か「ホッ」っとしたぜ!^^!
5302
お邪魔します。
サザエさん…私も大好きです。
しかし…最近は見てないなぁ〜(汗)
ある日の電車での出来事…
女子高生3人娘の会話
A「ウチに遊びにおいでよ〜!」
B「いいの〜?行く〜!」
C「ほんなら〜、Dちゃんも、Eも、F子も、Gも、呼んでいい〜?」
A「ちょっと待ってよ!ウチの家が…」
A「サザエさんのエンディングみたいになってまうやん!!」
…すばらし〜!JKにもサザエさんは浸透しているようですw
しかし…最近は見てないなぁ〜(汗)
ある日の電車での出来事…
女子高生3人娘の会話
A「ウチに遊びにおいでよ〜!」
B「いいの〜?行く〜!」
C「ほんなら〜、Dちゃんも、Eも、F子も、Gも、呼んでいい〜?」
A「ちょっと待ってよ!ウチの家が…」
A「サザエさんのエンディングみたいになってまうやん!!」
…すばらし〜!JKにもサザエさんは浸透しているようですw
5301
Sabimama様
Commentありがとうございます!
> あれ??届いてない・・・コメントしたのに
> (うたた寝して、消したかしら?)あ~・・・・
> なんでだろー?なんでだろー??ななななんでだろー??
> (この2人、今はコロッケの弟子状態でテレビN※Kに出てるから、売れっ子ですよ!)だってレギュラーだし。(確か・・・)
>
> 火曜日は火曜日で独立した素晴らしいサザエさんでしたよね。
> (いいコメントでしたが?おしい)また、ショボボ~ン
> うたた寝・お疲れ・御苦労3・疲労続きの悲しいSでした。
> ホントにシュ~ン。悲しゅ~ん。
>
> そうそう「見たくないもの」サザエさんのエアロスタイル(足)なんか、、、
> いけないものを見た感じ・・・
↑
Sabimama様、おはよー!!
ありゃりゃ!やっちゃいましたかぁ~!
おいらもたまにあるんだぜ!送信完了してるのに送れてない・・・
そん時に限って結構「いいコメ」だったりして・・・
そうそう、「なんでだろう」さん!売れっこなんだー!
N※Kのレギュラーだなんて凄いじゃん!
やっぱまだ♪何でだろう~~♪やってるのかなぁ?
「うたた寝・お疲れ・御苦労3・疲労続きの悲しいS」・・・
やばいじゃないかー!!ホント気力だけで頑張ってたら後々にドッとくるぜぇ~!
サザエさんのエアロスタイル!
いいじゃんいいじゃん!^^!サザエさんは確か22歳だったっけ?
うっひょーー!若さピチピチのエアロスタイルーーー!!!!
も1度、いいじゃんいいじゃん!^^!
ホントお仕事ほどほどにしておくれよーー!!
> あれ??届いてない・・・コメントしたのに
> (うたた寝して、消したかしら?)あ~・・・・
> なんでだろー?なんでだろー??ななななんでだろー??
> (この2人、今はコロッケの弟子状態でテレビN※Kに出てるから、売れっ子ですよ!)だってレギュラーだし。(確か・・・)
>
> 火曜日は火曜日で独立した素晴らしいサザエさんでしたよね。
> (いいコメントでしたが?おしい)また、ショボボ~ン
> うたた寝・お疲れ・御苦労3・疲労続きの悲しいSでした。
> ホントにシュ~ン。悲しゅ~ん。
>
> そうそう「見たくないもの」サザエさんのエアロスタイル(足)なんか、、、
> いけないものを見た感じ・・・
↑
Sabimama様、おはよー!!
ありゃりゃ!やっちゃいましたかぁ~!
おいらもたまにあるんだぜ!送信完了してるのに送れてない・・・
そん時に限って結構「いいコメ」だったりして・・・
そうそう、「なんでだろう」さん!売れっこなんだー!
N※Kのレギュラーだなんて凄いじゃん!
やっぱまだ♪何でだろう~~♪やってるのかなぁ?
「うたた寝・お疲れ・御苦労3・疲労続きの悲しいS」・・・
やばいじゃないかー!!ホント気力だけで頑張ってたら後々にドッとくるぜぇ~!
サザエさんのエアロスタイル!
いいじゃんいいじゃん!^^!サザエさんは確か22歳だったっけ?
うっひょーー!若さピチピチのエアロスタイルーーー!!!!
も1度、いいじゃんいいじゃん!^^!
ホントお仕事ほどほどにしておくれよーー!!
5300
あれ??届いてない・・・コメントしたのに
(うたた寝して、消したかしら?)あ~・・・・
なんでだろー?なんでだろー??ななななんでだろー??
(この2人、今はコロッケの弟子状態でテレビN※Kに出てるから、売れっ子ですよ!)だってレギュラーだし。(確か・・・)
火曜日は火曜日で独立した素晴らしいサザエさんでしたよね。
(いいコメントでしたが?おしい)また、ショボボ~ン
うたた寝・お疲れ・御苦労3・疲労続きの悲しいSでした。
ホントにシュ~ン。悲しゅ~ん。
そうそう「見たくないもの」サザエさんのエアロスタイル(足)なんか、、、
いけないものを見た感じ・・・
(うたた寝して、消したかしら?)あ~・・・・
なんでだろー?なんでだろー??ななななんでだろー??
(この2人、今はコロッケの弟子状態でテレビN※Kに出てるから、売れっ子ですよ!)だってレギュラーだし。(確か・・・)
火曜日は火曜日で独立した素晴らしいサザエさんでしたよね。
(いいコメントでしたが?おしい)また、ショボボ~ン
うたた寝・お疲れ・御苦労3・疲労続きの悲しいSでした。
ホントにシュ~ン。悲しゅ~ん。
そうそう「見たくないもの」サザエさんのエアロスタイル(足)なんか、、、
いけないものを見た感じ・・・
5299
いちごみるく様
Commentありがとうございます!
> ワタシも再放送版観てましたよ~^^
> 懐かしいなあ~。
> 歌が明るくって良かったですね!
> サザエさんは今唯一のセル画制作なんだそうですね。
> そして、監督さんのこだわりで、絶対ビデオ化しないんだそうで。
> 一期一会だと思うと、日曜日の放送が貴重なものに思えますね~。
↑
わ~~い、いちごみるく様も火曜日版観てたんだねー!!
ホント歌が明るくって何か力が漲ってくるだろー!^^!
唯一のセル画制作なんだぁ・・・って言うか、
あんまり意味わかんねぇ~や!(笑)
そう言えば「サザエさんのビデオ」って観た事ないなぁ!!
でも日曜日の放送ってちびまる子ちゃんも含めて
いつまでやるんだろうね・・・この2つは永遠にやってほしいよね!^^!
> ワタシも再放送版観てましたよ~^^
> 懐かしいなあ~。
> 歌が明るくって良かったですね!
> サザエさんは今唯一のセル画制作なんだそうですね。
> そして、監督さんのこだわりで、絶対ビデオ化しないんだそうで。
> 一期一会だと思うと、日曜日の放送が貴重なものに思えますね~。
↑
わ~~い、いちごみるく様も火曜日版観てたんだねー!!
ホント歌が明るくって何か力が漲ってくるだろー!^^!
唯一のセル画制作なんだぁ・・・って言うか、
あんまり意味わかんねぇ~や!(笑)
そう言えば「サザエさんのビデオ」って観た事ないなぁ!!
でも日曜日の放送ってちびまる子ちゃんも含めて
いつまでやるんだろうね・・・この2つは永遠にやってほしいよね!^^!
5298
ワタシも再放送版観てましたよ~^^
懐かしいなあ~。
歌が明るくって良かったですね!
サザエさんは今唯一のセル画制作なんだそうですね。
そして、監督さんのこだわりで、絶対ビデオ化しないんだそうで。
一期一会だと思うと、日曜日の放送が貴重なものに思えますね~。
懐かしいなあ~。
歌が明るくって良かったですね!
サザエさんは今唯一のセル画制作なんだそうですね。
そして、監督さんのこだわりで、絶対ビデオ化しないんだそうで。
一期一会だと思うと、日曜日の放送が貴重なものに思えますね~。
5297
3発君!様
Commentありがとうございます!
> こんばんは。
> サザエさん、日曜、火曜ともに観てました!
> 日曜の歌も良いですが、火曜の歌も明るい感じで良いですよね。
> お隣さんが、日曜は伊佐坂先生、火曜は浜さんのイメージです。
>
> 火曜日のサザエさんの後は、たしか特番の時間だったと思いますが、その特番がドリフだった時の嬉しかったことと言ったら!
> 小学生のとき、サザエさん、ドリフと続く時はめちゃくちゃ楽しみでした。
↑
おっ、火曜日も観てたんだねっ!嬉しいぜ~~!^^!
火曜は浜さん!おーーっそうだったねー!!
3発君!様、詳しいねぇ~!結構ハマってたんじゃないかー!(笑)
「ドッドッドリフのドリフ大爆笑」だねー!!
確か月1ぐらいのペースでやってたんじゃないかなぁ~!
サザエさんからドリフへと続くリレーはまさに鉄壁!
往年の「JFK」を思い出すぜーー!^^!
> こんばんは。
> サザエさん、日曜、火曜ともに観てました!
> 日曜の歌も良いですが、火曜の歌も明るい感じで良いですよね。
> お隣さんが、日曜は伊佐坂先生、火曜は浜さんのイメージです。
>
> 火曜日のサザエさんの後は、たしか特番の時間だったと思いますが、その特番がドリフだった時の嬉しかったことと言ったら!
> 小学生のとき、サザエさん、ドリフと続く時はめちゃくちゃ楽しみでした。
↑
おっ、火曜日も観てたんだねっ!嬉しいぜ~~!^^!
火曜は浜さん!おーーっそうだったねー!!
3発君!様、詳しいねぇ~!結構ハマってたんじゃないかー!(笑)
「ドッドッドリフのドリフ大爆笑」だねー!!
確か月1ぐらいのペースでやってたんじゃないかなぁ~!
サザエさんからドリフへと続くリレーはまさに鉄壁!
往年の「JFK」を思い出すぜーー!^^!
5296
メリッサ様
Commentありがとうございます!
> サザエさん、火曜日のは覚えていなかったなあ~
> 日曜って感じで
> そういえば、サザエさん、漫画で全巻実家に置いてあったなあ~
> よく子供の頃読んでいましたわ^^
↑
えっ、火曜日版覚えてないのかぁ~・・・
しっかし漫画が全巻あるって!!凄いよねー!
ところで何巻まであるんだい?200巻とかっ!(笑)
> サザエさん、火曜日のは覚えていなかったなあ~
> 日曜って感じで
> そういえば、サザエさん、漫画で全巻実家に置いてあったなあ~
> よく子供の頃読んでいましたわ^^
↑
えっ、火曜日版覚えてないのかぁ~・・・
しっかし漫画が全巻あるって!!凄いよねー!
ところで何巻まであるんだい?200巻とかっ!(笑)
5295
hajime様
Commentありがとうございます!
> 火曜日版、覚えがないです。週に2回もやってたとは。
> でも、このOPの絵は覚えてますね。
> 日曜版の流用でしょうか?
↑
中1日でやってたんだぜぇ~!
それも日曜日の再放送だったからたまに「あっこれ見た!」って
放送もあったんだー!^^!
でも何故か毎週観てしまうんだよなー!
うんうん、さすがは「絶対的・国民アニメ」だね!
> 龍馬が有名になったのは司馬遼太郎のせいかと。
> 僕は「お~い竜馬」(漫画版)のイメージですけどw
↑
うん、やっぱそうみたいだね!よっぽど影響力がある小説なんだね!
「お~い竜馬」!あっ聞いた事あるー!漫画かぁ~!^^!
なんか凄く読みやすそうだね!いい情報をありがとう!!
> 火曜日版、覚えがないです。週に2回もやってたとは。
> でも、このOPの絵は覚えてますね。
> 日曜版の流用でしょうか?
↑
中1日でやってたんだぜぇ~!
それも日曜日の再放送だったからたまに「あっこれ見た!」って
放送もあったんだー!^^!
でも何故か毎週観てしまうんだよなー!
うんうん、さすがは「絶対的・国民アニメ」だね!
> 龍馬が有名になったのは司馬遼太郎のせいかと。
> 僕は「お~い竜馬」(漫画版)のイメージですけどw
↑
うん、やっぱそうみたいだね!よっぽど影響力がある小説なんだね!
「お~い竜馬」!あっ聞いた事あるー!漫画かぁ~!^^!
なんか凄く読みやすそうだね!いい情報をありがとう!!
5294
こんばんは。
サザエさん、日曜、火曜ともに観てました!
日曜の歌も良いですが、火曜の歌も明るい感じで良いですよね。
お隣さんが、日曜は伊佐坂先生、火曜は浜さんのイメージです。
火曜日のサザエさんの後は、たしか特番の時間だったと思いますが、その特番がドリフだった時の嬉しかったことと言ったら!
小学生のとき、サザエさん、ドリフと続く時はめちゃくちゃ楽しみでした。
サザエさん、日曜、火曜ともに観てました!
日曜の歌も良いですが、火曜の歌も明るい感じで良いですよね。
お隣さんが、日曜は伊佐坂先生、火曜は浜さんのイメージです。
火曜日のサザエさんの後は、たしか特番の時間だったと思いますが、その特番がドリフだった時の嬉しかったことと言ったら!
小学生のとき、サザエさん、ドリフと続く時はめちゃくちゃ楽しみでした。
5293
サザエさん、火曜日のは覚えていなかったなあ~
日曜って感じで
そういえば、サザエさん、漫画で全巻実家に置いてあったなあ~
よく子供の頃読んでいましたわ^^
日曜って感じで
そういえば、サザエさん、漫画で全巻実家に置いてあったなあ~
よく子供の頃読んでいましたわ^^
5292
火曜日版、覚えがないです。週に2回もやってたとは。
でも、このOPの絵は覚えてますね。
日曜版の流用でしょうか?
龍馬が有名になったのは司馬遼太郎のせいかと。
僕は「お~い竜馬」(漫画版)のイメージですけどw
でも、このOPの絵は覚えてますね。
日曜版の流用でしょうか?
龍馬が有名になったのは司馬遼太郎のせいかと。
僕は「お~い竜馬」(漫画版)のイメージですけどw
Trackback
Trackback URL
Comment form